レジ袋を発注しました
2024/10/20
山口県下関市 まつり堂模型店です。https://matsurido.shop/
今日はレジ袋の発注をしました。
前々から「ロゴ入りのレジ袋を作らないといけないなぁ」とぼんやりとは考えていたのですが、まぁ、2、3日でできるだろう、・・・と、ラクスル感覚でいました。
ふと今日思い立って、何となく検索をかけてみてみると、どこの印刷屋さんも納期が30日とか、40日とか、これヤバくないですか? 割とすぐめに注文しないと開店に間に合わない感じ?
で、次に驚いたのが、というか戦慄したのが価格。
まつり堂模型店では、レジ袋は無料にします。無料にしてみなさまにレジ袋をお持ち帰りいただいて、お持ち帰り時、再利用や廃棄のたびごとにまつり堂模型店のロゴを目にしていただいて、サブリミナル効果を期待するわけです。
ふと今日思い立って、何となく検索をかけてみてみると、どこの印刷屋さんも納期が30日とか、40日とか、これヤバくないですか? 割とすぐめに注文しないと開店に間に合わない感じ?
で、次に驚いたのが、というか戦慄したのが価格。
まつり堂模型店では、レジ袋は無料にします。無料にしてみなさまにレジ袋をお持ち帰りいただいて、お持ち帰り時、再利用や廃棄のたびごとにまつり堂模型店のロゴを目にしていただいて、サブリミナル効果を期待するわけです。
レジ袋は、お客様からお代を頂くことが義務づけられています。つまり、無料で配布しては違反になるわけですね。何法の第何条の違反になるかまでは調べていませんが。ただし、例外があってバイオポリ袋は無料で配布して良い例外の一つに含まれています。
で、お客様全員にお渡しするのであれば当然、バイオポリ袋になるわけですが、これが高い・・・1ロット(数千枚)注文すると、一番小さいサイズでも8万円を超えます。1枚十数円。高いですねぇ。開店費用を1円単位で切り詰めている現状にあっては、かなりのダメージです。
でも、こればかりは代替のアイディアもありませんので、発注しましたよ、とりあえず、小と大の二種類で16万円くらい。あいたたた・・・。
さらにはこのあと、大型商品用のロゴ入り紙袋も注文しなければなりませんので、これらだけで想定外の高額な出費になってしまいます。中間的なサイズのレジ袋も必要かもしれないし・・・・でも、がんばるます。
画像は完成イメージです。

----------------------------------------------------------------------
まつり堂模型店
住所 : 山口県下関市幸町1-9 永冨ビルⅡ101
電話番号 :
083-292-7306
FAX番号 :
083-292-7306
----------------------------------------------------------------------