泥汚れ表現に最適!シタデルカラー「STIRLAND MUD」のご紹介
2025/03/17
こんにちは、まつり堂模型店の「おびお」です!
STIRLAND MUDとは?
「STIRLAND MUD」は、ゲームズワークショップが発売しているシタデルカラーの一種で、テクスチャーペイント(質感塗料)に分類される塗料 です。通常の塗料と違い、粘度が高くザラザラとした質感があるのが特徴で、乾燥後に本物の泥のような立体感が出る のがポイント!
STIRLAND MUDを使った泥汚れ表現
今回は、戦車模型の履帯や車体の下部に「STIRLAND MUD」を使用しました。
使い方はとても簡単!
ナイフや筆で塗る
油絵用のナイフや古い筆を使って、塗料を塗りたくります。ザラザラとした質感がそのまま泥のように仕上がるので、パテを使わずにリアルな泥汚れを再現 できます。
乾燥するとマットな仕上がり
乾燥後は、半光沢の質感から、よりリアルな乾いた泥のようなマットな仕上がり になります。厚塗りすれば、まだ湿っている泥のような表現も可能です。
色を組み合わせてリアルな汚れに
シタデルのテクスチャーペイントには「STIRLAND MUD」以外にも 「STIRLAND BATTLEMIRE(スターランド・バトルマイア)」や「TYRANT SKULL(タイラント・スカル)」 などのバリエーションがあり、泥の種類や乾燥度を再現するのに便利です。例えば、「STIRLAND MUD」をベースに「TYRANT SKULL」をドライブラシすると、乾いた泥の表現がよりリアルに!
まとめ:STIRLAND MUDの魅力
○粘度の高いテクスチャーペイントで、リアルな泥汚れを簡単に再現できる
○筆やナイフで塗るだけで、泥の質感がそのまま表現できる
○乾燥後は自然なマットな仕上がりに
○色を組み合わせることで、さらにリアルな泥表現が可能
「STIRLAND MUD」、まつり堂模型店でもお取り扱いしています!
まつり堂模型店
山口県下関市幸町1-9 ドラッグコスモス貴船店向かい
info@matsurido.shop
まつり堂模型店
山口県下関市幸町1-9 ドラッグコスモス貴船店向かい
info@matsurido.shop
----------------------------------------------------------------------
まつり堂模型店
住所 : 山口県下関市幸町1-9 永冨ビルⅡ101
電話番号 :
083-292-7306
FAX番号 :
083-292-7306
----------------------------------------------------------------------