【実験レポート】シタデル「リキッド グリーン スタッフ」はラッカー塗料と併用できる?実際に試してみました!
2025/05/04
こんにちは、まつり堂模型店です。
いま注目を集めている筆塗りパテ、「シタデル リキッド グリーン スタッフ」。
店頭でもよく「このパテの上からラッカー系塗料を吹いても大丈夫ですか?」というご質問をいただきます。
たしかに、水性パテとラッカー塗料の相性は気になるポイント。
というわけで、実際にお店でテストしてみました!
■ テスト内容
試験に使ったのは、店頭展示用の「宇宙戦艦大和 主力戦艦キット」です。
パテを数か所に筆塗りし、その上から異なる方法で塗装してみました。
-
ピンク色の部分:ラッカー系塗料(Mr.カラー)をエアブラシで吹き付け
-
赤い部分:シタデルカラー(レッド)を筆塗り
▼ 実際のテスト結果はこちら(※写真をご覧ください)
■ 結論:ラッカー塗料も使えるが、下地処理が重要!
ラッカー系塗料は問題なく使用できました!パテが溶けたり、表面が荒れたりすることもありません。
ただしご覧の通り、パテの緑が濃いため、ピンク色の発色がやや沈んでしまっています。これは素材自体の隠蔽力の問題ではなく、下地の影響です。
よって、ラッカー系で発色をキレイに出したい場合は、白系のサーフェイサーやベースホワイトでの下地処理が必要です。
一方、シタデルカラーでの筆塗りでは、高い隠蔽力のおかげで下地の色に影響されず、ムラなく塗ることができました。 筆でそのまま重ねても、パテの上と通常のプラの部分とで差が出にくいのが嬉しいところです。
■ ネットでも高評価の筆塗りパテ!
シタデルの「リキッド グリーン スタッフ」は、SNSやレビューサイトでも高く評価されています。
「乾燥が早くて、すぐにヤスリがけできる」
「筆で気軽に使えて、細かいパーツの補修に便利」
「水性なのにラッカー塗料にも耐えるのはありがたい」
「やや収縮するので厚盛りや二度塗りは必要かも」
といった声があり、ミニチュア愛好家から美少女プラモファンまで、幅広く支持されています。
■ 店頭で体験できます!
まつり堂模型店では、この「リキッド グリーン スタッフ」を実際に体験できるコーナーをご用意しています。
今回ご紹介したテスト機体も展示中!メイドスタッフが使い方を丁寧にご説明しますので、気になる方はぜひお声かけください♪
税込価格は1,000円。
筆で手軽に「すき間埋め」「傷埋め」「モールド修正」ができる便利パテ、ぜひお試しください!
----------------------------------------------------------------------
まつり堂模型店
住所 : 山口県下関市幸町1-9 永冨ビルⅡ101
電話番号 :
083-292-7306
FAX番号 :
083-292-7306
ウォーハンマーを通販で提供
----------------------------------------------------------------------