まつり堂模型店

【戦車模型の新境地!】

お問い合わせはこちら

【戦車模型の新境地!】

【戦車模型の新境地!】

2025/05/05

こんにちは、まつり堂模型店です。

今回は、ウォーハンマーに登場する**“戦車”ミニチュア**の魅力をご紹介します!

ウォーハンマーの戦車は、すべてが完全オリジナルの架空戦車。だからこそ、実在の軍用車両に縛られない、自由な塗装と表現が楽しめます!
 


■ 接着剤で簡単組み立て!
 

ウォーハンマーのミニチュアキットは、基本的にプラスチック製で接着剤による組み立てが基本。
戦車キットも例外ではなく、部品数はそこまで多くなく、組み立ては意外とサクサク進みます。

「戦車のプラモデルって難しそう…」と思っていた方も、安心して挑戦できますよ!
 


■ 塗装はシタデルカラーがベストマッチ!
 

組み立てた後は、いよいよ塗装。
ウォーハンマー公式推奨の塗料であるシタデルカラーを使えば、発色・乾き・耐久性、どれも優れています。

そして何より、「筆塗りしやすい!」という点がポイント。
ミニチュアサイズの戦車でも、細部まで思い通りに塗ることができます。

🟦 まつり堂模型店では、シタデルカラーを常時60色以上在庫
カラーの選び方や塗装の手順も、メイドスタッフが丁寧にご案内しますのでご安心を♪
 


■ 戦場を駆ける“君だけの”戦車を!
 

今回ご紹介しているのは、泥まみれのリアル塗装が映える大型戦車から、
ウォーハンマー「LEGIONS IMPERIALIS」シリーズの小スケール戦車部隊までさまざま。
 

📦 「KARACNOS ASSAULT TANK SQUADRON」や「KRIOS SQUADRON」など、
メカニカム陣営の重厚なSFデザインがカッコよすぎて、並べて飾るだけでも大迫力です!

すべてが“架空の兵器”だからこそ、塗装も武装も自由に発想してOK!
現実にないからこそ、自分の好きな色、好きな仕上げで塗って、唯一無二の戦車を完成させてください。
 


🎨 作って、塗って、飾って、遊べる。
 

ウォーハンマー戦車の世界へようこそ!

まつり堂模型店では、ウォーハンマー関連製品を多数取り揃え、
塗装体験スペースや、初めての方向けのアドバイスも行っています。

あなたもぜひ、“自分だけの戦車”を作ってみませんか?

 

----------------------------------------------------------------------
まつり堂模型店
住所 : 山口県下関市幸町1-9 永冨ビルⅡ101
電話番号 : 083-292-7306
FAX番号 : 083-292-7306


ウォーハンマーを通販で提供

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。