まつり堂模型店

前進翼の異端児・X-29、そして「エリア88仕様」にも!

お問い合わせはこちら

前進翼の異端児・X-29、そして「エリア88仕様」にも!

前進翼の異端児・X-29、そして「エリア88仕様」にも!

2025/05/05

ハセガワ製キット&スペシャルデカール、まつり堂模型店にあります!
 

こんにちは、まつり堂模型店です!
本日は、戦闘機モデラーにもアニメファンにも刺さる話題をお届けします。
 

店頭には現在、ハセガワ 1/72 X-29のプラモデルが2種類――
・オリジナル試作機仕様
・NASA仕様(試験飛行カラー)
どちらも在庫しております!
 

そしてさらに、モデルアートから最近発売されたスペシャルデカール、
**「エリア88 モデリングミッション Vol.1」**も入荷済み!

この組み合わせで、あなたのX-29を**「エリア88」風カスタム**に仕上げることも可能です!
 


🛩 X-29とは? ― 空を切り裂く前進翼戦闘機
 

X-29は、アメリカのNASAとDARPAが1980年代に開発した実験用戦闘機で、最大の特徴は何といっても「前進翼」。
通常、後ろに向かって伸びる主翼が、X-29では前方へと伸びています。

この設計により高い機動性を実現しましたが、空力的には非常に不安定。そのため、**デジタル制御(フライ・バイ・ワイヤ)**を駆使して安定飛行を可能にしていました。
機体は軽量化のためにカーボンコンポジット(炭素繊維強化樹脂)を使用。実験機としては先進技術の塊でした。

試作されたのはたったの2機。現在も航空史において異彩を放つ存在です。
 


🛠 ハセガワの1/72キットでX-29を再現!
 

ハセガワのX-29は、精密なモールドと正確なフォルムで、あの独特な前進翼や細身の機体をしっかり再現。
しかも、今回は2バージョンの機体をご用意しています!
 

  • 🟦 オリジナル版試験機カラー
     アメリカ空軍マークをまとった試作時のカラーリング。
     シンプルで未来感ある塗装です。
     

  • NASA仕様
     ホワイト×ブルーの爽やかな塗装が魅力。試験飛行を重ねた実機の姿を忠実に再現できます。
     


✈️ 「エリア88」ファンに朗報!カスタムデカールあります!
 

伝説の戦闘機漫画『エリア88』に登場したX-29風カラーリングも、再現可能です!

モデルアート社より発売された
**「モデリングミッション スペシャルデカール Vol.1」**には、
シンやグレッグの機体だけでなく、X-29にも使用可能なデカールが収録!

「もしエリア88にX-29が配備されていたら…」そんな“架空のIF戦闘機”を、自分の手で作ることができます。
 


🎨 塗装やカスタム相談もお気軽に!
 

もちろん、まつり堂模型店では塗装用の塗料も多数取り揃えています。
特にエアブラシ塗装や、架空機のオリジナルマーキングに挑戦したい方には、スタッフが丁寧にアドバイスします!
 


✈️ 未来の空を飛んだ戦闘機、あなたの机にも一機いかが?
 

・ハセガワ 1/72 X-29(オリジナル&NASA仕様)
・モデルアート「エリア88 スペシャルデカール Vol.1」

どちらも店頭在庫ございます。
ぜひ、未来的なフォルムのX-29を手にとって、あなただけの“エリア88仕様”に仕上げてください!

----------------------------------------------------------------------
まつり堂模型店
住所 : 山口県下関市幸町1-9 永冨ビルⅡ101
電話番号 : 083-292-7306
FAX番号 : 083-292-7306


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。