まつり堂模型店

プラモデル組立説明書はネットでダウンロードできる?

お問い合わせはこちら

プラモデル組立説明書はネットでダウンロードできる?

プラモデル組立説明書はネットでダウンロードできる?

2025/08/15

プラモデルを作ろうと思ったら、説明書が見つからない…そんな経験はありませんか? あるいは、購入の前に説明書を確認したい、説明書を見るのが趣味だ、などなど・・・

実は、一部のメーカーでは組立説明書を公式サイトからダウンロードできるサービスを提供しています。今回は、その代表的なサイトと、なぜ全メーカーが公開していないのかについてまとめます。
 


■ 組立説明書をダウンロードできるメーカー
 

バンダイスピリッツ

公式WEB取扱説明書サービス
ガンプラをはじめとしたバンダイ製プラモデルの説明書をPDFで閲覧可能。製品名や品番から検索でき、スマホやPCで見ることも、印刷することもできます。
バンダイプラモデルWEB取説 | バンダイ ホビーサイト


コトブキヤ

WEB説明書閲覧・PDFダウンロードサービス
キャラクターモデルやメカモデルを中心に、発売済み製品の説明書をオンラインで公開。製品カテゴリーや発売年月から検索できます。
取扱説明書|コトブキヤ製品情報ポータルサイト|フィギュア・プラモデル・ホビー


タミヤ

RCモデル用説明図ダウンロード
主にRCモデルやミニ四駆の説明図をPDFで提供。一部プラモデルも対象ですが、範囲は限定的です。
RCモデル組立説明図ダウンロード | タミヤ


ハセガワ

誤表記修正版の説明書配布
誤植やパーツ番号間違いがあった製品に限り、正しい説明書をPDFで配布。
https://www.hasegawa-model.co.jp/manual_correction/

 


■ なぜ全メーカーが公開していないのか?
 

・著作権・版権の制約
キャラクターモデルは、原作やデザインの版元との契約で説明書の二次配布が制限される場合があります。
 

・説明書が製品の一部だから
説明書もキットの付加価値と考え、「製品を購入した人だけが使えるもの」と位置づけるメーカーもあります。
 

・海賊版やコピー品対策
説明書が自由に入手できると、不正コピー品やパーツ欠品品に使われるリスクが高まるため、公開を控えることがあります。
 

・サポート方針の違い
紛失や破損の際は、カスタマーサポートを通じて有償または無償で再発行するスタイルを取るメーカーもあります。
 


■ まとめ
 

インターネットで組立説明書を公式にダウンロードできるメーカーは限られますが、バンダイやコトブキヤなど一部ではとても便利なサービスを提供しています。説明書が見つからない場合、まずは公式サイトを確認し、掲載がない場合はメーカーのサポート窓口に問い合わせてみましょう。

----------------------------------------------------------------------
まつり堂模型店
住所 : 山口県下関市幸町1-9 永冨ビルⅡ101
電話番号 : 083-292-7306
FAX番号 : 083-292-7306


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。