「CONTRAST BLACK LEGION」はシタデル最強の黒かもしれない
2025/11/09
みなさんこんにちは。まつり堂模型店のモデラーメイド、ねろこです!
今日は私が最近とっても感動した黒塗料、「CITADEL COLOUR CONTRAST BLACK LEGION」のお話をします。
まず、CONTRASTカラーってなに?
「CONTRAST(コントラスト)」シリーズは、シタデルカラーの中でもちょっと特別な子。
普通は“ベース→シェイド→ハイライト”って順番で塗るけど、CONTRASTは一度塗るだけで陰影までできちゃうのがすごいんです。
塗料が自然にモールド(彫り)に流れ込んで、へこんだところが濃く、出っ張ったところは明るく仕上がります。
つまり、“筆一本でグラデーションが作れる”魔法のような塗料なんですよ。
BLACK LEGIONってどんな黒?
公式の説明では、BLACK LEGIONは「深く、濃く、そして驚くほど隠ぺい力のある黒」。
普通のCONTRASTは透け感を活かすタイプだけど、これはもう別格!
一度塗っただけで「これ、ほんとにCONTRAST!?」って思うくらい真っ黒。
アーマーやクローク、黒いレザーなんかの塗装にもぴったり。
それでいて、ちゃんとモールドの奥までしみこんでくれるんです。
ねろこの実感レビュー:「隠ぺい力が異常に高い!」
最初に塗ってみたとき、思わず「うわ…黒!」って声が出ました(笑)。
同じCONTRASTの中でも、BLACK LEGIONは隠ぺい力がずば抜けて高いです。
それでいて、CONTRASTの持ち味である“モールドへの浸透性”はそのまま。
凹凸の陰影が自然に出るから、黒の中に立体感が生まれるんですよ。
ABADDON BLACKとの違い ― 修正のしやすさが天と地!
黒といえば「ABADDON BLACK(アバドン・ブラック)」が定番ですが、
正直なところ、ちょっと粘度が高くてモールドの奥を塗り直すのが難しいんです。
でもね、BLACK LEGIONはサラッとしていて、修正がめちゃくちゃ楽!
「うっかりはみ出した」「モールドの奥の黒が足りない」って時も、筆先でサッと撫でるだけで自然に馴染みます。
しかも乾いた後もツヤが控えめで、ABADDONよりも落ち着いた黒になります。
下地なしでも“黒”になる!
これがもう一つの驚きポイント。
普通、CONTRASTは明るい下地が必要なんですが、BLACK LEGIONは下地がなくても真っ黒に発色します。
下地処理をサボっても(笑)しっかり黒くて、塗ったところがムラになりにくいんです。
ケイオスブラックが使えない環境でも頼もしい!
スプレーやエアブラシが使えない環境、たとえば冬場や屋内作業のとき。
そんな時にBLACK LEGIONを使うと、筆塗りだけで下地ブラックの代わりになります。
私は実際、最近の作例で「ケイオスブラック」代わりに使いましたが、乾燥後のマット感もいい感じで、まったく違和感なしでした。
まとめ:BLACK LEGIONは「隠ぺいするコントラスト」
| 特性 | 評価 |
|---|---|
| 隠ぺい力 | ★★★★★ |
| 流動性 | ★★★★☆ |
| 黒の深さ | ★★★★★ |
| 修正のしやすさ | ★★★★★ |
CONTRASTなのに、隠ぺい力が高くて、しかも自然な陰影が出る。
「BLACK LEGION」は、まさに“黒を塗るための最強の黒”だと思います。
黒の表現って、模型の世界では永遠のテーマなんですよね。
もし「黒をもっとカッコよく仕上げたい」と思っている方は、ぜひこの塗料を試してみてください。
――メイドねろこ、全力でおすすめしますっ!
----------------------------------------------------------------------
まつり堂模型店
住所 : 山口県下関市幸町1-9 永冨ビルⅡ101
電話番号 :
083-292-7306
FAX番号 :
083-292-7306
----------------------------------------------------------------------

